4/29(祝) ととのう子育てミニ講座

大阪高槻 子育て相談サロンMiyabi 代表のかとうひろみです。
先週は小豆島へでかけてまいりました。小豆島を訪れるのは20年ぶりくらいで、息子たちが幼い頃に夏休みに行ったきりでした。

海が絵画のように青く、時が止まったような穏やかな景色。20年前と変わらない美しさに、なんだかホッとしました(^^)


海の匂いと波の音には、心が癒されます。私は通常ほとんどストレスがありませんが、それでも煮詰まるときがあり。そんなときは、いつも兵庫県の須磨海岸へ独りで出かけます。

海岸の砂浜に日傘をぶっ刺して、レジャーシートを広げ、横になり、ひたすら波の音を聞いて目をつぶっているのです。変な人と思われても平気。これが私の自分の癒し方なのです。

そのあとは、ビーチサンダルに履き替えて、少し海水に足を浸したり、近くのカフェでビールとフライドポテトを楽しんだりして、夕方、水面が西日でキラキラまぶしくなった頃に帰ります。

子育て中の方々にとって、こんなふうに使える時間はなかなかないですよね。でも、時間がいっぱいとれなくても、自分自身の心のリセットの仕方は必ずあります。

何が自分を機嫌よくさせてくれるのか?を知ることから始めれば良いのです。

時間がなくてもできる楽しみって、結構ありますよ。例えば、チョコ好きな人であれば・・1箱5千円のチョコレート。なかなか買いづらいですよね。買っても家族で食べたら一瞬で消えちゃう。

でも、買う!買って、独り占めしちゃう。家族には見つからない場所に隠しておいて、好きなときに好きなだけ自分に食べさせてあげるんです。

家族に内緒で高級チョコを食べるなんて、なんだか悪いことしてるみたいですよね。でも、それを許してあげるんです。チョコを独占したって、悪い親なんかじゃありません。毎日買うんじゃないのですから。

子どもが寝てから、ゆっくりそれを味わう。背徳の時間をうんと楽しむのです。それを自分に許してあげるんです、

それで、心のリセットができるのなら、安いものじゃありませんか。ストレスをため込んで一気に散財するよりも、こんなふうに時々自分をうんと甘やかしてあげるのは、健全で素敵な心のリセット法ですよ。

さてさて、来週4月29日(祝)には、ととの子育てミニ講座を開催しますよ(^_-)-☆
今日ブログでお伝えした小さな心のリセットのお話など、日々を忙殺されてお疲れ気味のママ・パパに聴いていただきたい内容となっています。

最近気持ちがあがらない、穏やかに子どもと過ごせてない、という方々はお立ち寄りくださいね。私の講座のほかにも、体験型イベントで楽しい時間を過ごしていただけます。

場所は大阪梅田の第二ビル5階。大阪市立総合生涯学習センターです。
申込不要ですので、親子でお気軽にご来場ください♪